技術2015年11月30日
株式会社安川電機(代表取締役会長兼社長 津田 純嗣)は、安全柵無しで設置可能な人共存形w88 moi nhatw88 moi nhatを開発しました。このw88 moi nhatによりw88 moi nhatの適用領域を拡大し、設備のさらなる自動化と生産性向上に貢献します。
w88 moi nhatは2015国際w88 moi nhat展(12月2日~5日、東京ビッグサイト 東2ホール 小間番号IR2-33)に出展いたします。
w88 moi nhat
従来の産業用w88 moi nhatは、安全柵の設置が義務付けられていたため専用設備となることがほとんどでした。w88 moi nhatは、国際規格ISO10218-1に準拠しており安全柵の設置が不要なため、専用設備の設計・製作の必要性などの理由でw88 moi nhat活用が進んでいない現場の自動化推進に貢献します。またこのw88 moi nhatは人と共存して働くことができるため、自動化設備の可能性を拡大します。
このw88 moi nhatは大きく次の2つの特長があります。
(1)安全柵設置不要
MOTOMAN-HC10は、人と接触した際に人に与える力を制限する機能を持っており、安全柵の設置が不要です。そのため、生産設備の自由度が向上し、今までw88 moi nhatの導入を見送っていた現場や、w88 moi nhatの設置が困難とされていた工程などでもw88 moi nhatを使用した自動化の可能性が拡大します。
*安全柵無しで設置する場合には別途リスクアセスメントが必要です。
(2)簡単ティーチング
MOTOMAN-HC10は、プログラミングペンダントを使用した従来のティーチング方法に加えて、w88 moi nhatを直接手で掴んで操作するダイレクトティーチング機能を備えています。直感的な操作によるw88 moi nhatへの動作指示が可能になるため、w88 moi nhat操作に不慣れなお客様や頻繁にティーチングが必要となる工程へのw88 moi nhat導入が容易になります。
工作機械間のハンドリング、小物部品の組立て作業等
実機の検証を計画しており、検証終了後に製品化予定です。
【お問い合わせ先】
株式会社 安川電機
w88 moi nhat事業部 グローバルマーケティング部
佐々木陽一
TEL:093-645-7703
FAX:093-645-7802