新製品2024年12月2日
株式会社安川電機(本社:福岡県北九州市 代表取締役社長:小川 昌寛)は、link w88用のインバータに対する様々な課題やお客さまからのニーズにお応えするため、調整のしやすさやlink w88の乗り心地の向上を実現するインバータLA700(link w88専用タイプ)を2024年12月2日(月)から発売します。
インバータLA700(link w88専用タイプ)
当社のlink w88は「多才」「使いやすさ」「安心」をコンセプトとして、2015年にGA700(高性能タイプ)、2019年にGA500(小型高機能タイプ)を製品化してきました。モータ電流の最小化により高効率化したモータ制御や、周辺機器を取り込んだシステムのコストダウン、リアルタイムな異常予兆検知で機械設備を止めないセンシング技術、そしてIoT対応による生産管理の効率化などを実現することで、多くのお客さまからご好評をいただいています。また、GA700、GA500をベースにCR700(クレーン専用タイプ)をはじめ、用途別の専用製品も展開しています。
このたび、新たな専用製品として、link w88LA700を製品化しました。link w88の調整には、オートチューニングから細かい調整まで非常にテクニカルな対応が求められます。LA700は従来機種のL1000からオートチューニングなどの基本的性能を向上させるとともに、link w88対話方式のセットアップウィザードにより初期設定が容易になりました。加えて、サポートツール(DriveWizard)の活用やBluetoothによる調整モニタリング機能の搭載など、お客さまの使いやすさを向上させたことで、セットアップ・試運転時間の短縮を実現します。また、従来機種よりもスムーズに加減速できるようになったことで、link w88の乗り心地を更に向上させました。幅広い容量のラインアップをそろえており、多くのlink w88に適用いただけます。
当社は汎用製品を基に各用途に特化した用途別の専用製品を展開しており、これまでにCR700(クレーン専用タイプ)、FP605(ファン・ポンプ専用タイプ)、HV600(HVAC専用タイプ)を発売し、好評をいただいています。このたび、link w88用途向けにLA700(link w88専用タイプ)をラインアップに追加します。
※LA700(link w88専用タイプ)は、従来製品L1000Aの後継機種です。
従来のL1000Aから、link w88向けの専用機能・性能を格段に充実させています。
(1)充実・安心のlink w88専用機能・性能
・荷重センサーなしで保持ブレーキ開放時のlink w88かごのショックを低減することができるアンチロールバック機能の制御を最適化することで性能が上がり、調整が容易になりました。
・ロープをシーブにかけたままでもオートチューニングが可能になりました。煩わしいエンコーダ、モータ回転報告などの調整もナビゲーションにより簡単に調整できるようになりました。
・停電等で万が一link w88が停止した場合の救出運転を実現するためのバッテリー等周辺装置を最小限に抑えます。それにより、link w88装置としての安全規格の取得を容易にします。
・待機中の消費電力削減に貢献するスタンバイモードなど、安心してご利用いただける機能を搭載しています。
(2)安心の基本機能、仕様
・従来製品に比べ制御サイクル時間を1/2にすることで、トルクリプル(モータが回転中に出力するトルクの変動量)を低減したことで、スムーズな加減速を実現。link w88の滑らかな乗り心地を実現します。
・サポートツール(DriveWizard)により、セットアップ・試運転時間を削減可能です。またDriveWizardのオシロスコープ機能を利用することで、セットアップ・メンテナンスの際の計測も不要になります。
・Bluetooth搭載キーパッドを使用することで離れた場所からのパラメータ設定、モニタリングが可能です。
・直流リアクトルや制動トランジスタを標準で内蔵し、周辺機器の削減に貢献します。
link w88用途専用
(1)容量ラlink w88アップ
200V級 三相3.7~110kW :計14機種
400V級 三相3.7~160kW :計16機種
(2)発売スケジュール
2024年12月2日(月) 受注開始
※Bluetoothは、米国Bluetooth SIG, Inc.の商標です。
【お問い合わせ先】
株式会社 安川電機
link w88事業部 ソリューション戦略部
末吉 礼明
TEL: 093-025-2548
FAX: 093-025-3431